ブログ内検索
2005年6月30日木曜日
coodinator
2005年6月29日水曜日
hard disk
2005年6月28日火曜日
closed theater
2005年6月26日日曜日
shopping bag
the auther
2005年6月24日金曜日
washed coin
all pine
2005年6月23日木曜日
conference at the univ
2005年6月21日火曜日
Non fast food
service resumed
2005年6月20日月曜日
modern temple
ちなみに交流場所の横、つまり本堂の裏にお墓が(奥にはおしゃれな永代供養墓も)あり、お寺ということを実感する風景が拡がっています。
2005年6月19日日曜日
hiding place
2005年6月18日土曜日
future road
ちなみに「道路予定地」の道路を隔てて反対側も、やはり「道路予定地」になっていたものの、あまりに計画が進まないためか、そこはどなたかが畑にされていました。
2005年6月17日金曜日
english radio program
2005年6月15日水曜日
local food
2005年6月14日火曜日
special morning
2005年6月13日月曜日
peddler
stylus pen
2005年6月12日日曜日
movie "curtain call"
2005年6月11日土曜日
dental clinic
2005年6月9日木曜日
taxi with a bycycle
ちなみにエコロタクシーさんは京都で20台走っているとのことですが、携帯電話の充電サービスや、アイドリングストップ車による運行など、通常のタクシーとはひと味違った経営方針をお持ちで、好感を抱いています。
Kyoto Tower as the Kyoto
ちなみに、こうした資料を持って高校を訪問し、進路指導部長の名前がわかり、お休みな場合は封筒にメッセージを記して、他の進路指導の先生にお取り次ぎいただいたりするのでした。