ブログ内検索

2005年8月22日月曜日

jizo bon

20050821.gif京都をはじめ、関西を中心に根付いている風習に「地蔵盆」があります。もともとは地蔵菩薩の縁日、8月24日のあたりに行われるお祭りだったとのことですが、今ではお盆明けの都合のよい日、特に土日に行われる、子どものためのお祭りです。(仏教の)僧侶による読経や数珠まわし、おやつの配布、福引き、そしてお供えのお下がりの配布など、年に一度の風物詩となってきていますが、最近は子どもが減ってきたこともあって、どこのまちでも簡素化が進んでいるようです。我が町内では、お地蔵さんのお飾りを我が家(正確には、お借りしている大家さん)の土蔵でお預かりさせていただいていることもあって、出来る限り休みを取って参加してきたのですが、なんと今年から一日で開催する圧縮日程になり、その上、家でいくつか作業をしていたことも重なって、充分に地蔵盆の雰囲気を感じ得ぬまま、片づけの時間を迎えてしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿