ブログ内検索

2005年8月5日金曜日

brainstorming

20050804.gifサマースクールの2日目は、地域における問題解決手法を実践的に学び始めることになりました。初日は鳥取県の智頭町と東京都の墨田区の事例とそこからの理論化が紐解かれていったのですが、2日目は午前中に実践家からの報告をいただいた後、午後からは具体的な2つの地域の現実の課題に対してどのような取り組みを展開していくのがいいのかを参加者が考えるという時間でした。そこで用いられたのが四面会議システムという問題解決のための議論の枠組みでした。なかなか一言では説明できないのですが、「ブレーンストーミング(ネタの洗い出し)」、「KJ法(素材の整理)」、そして「ディベート(甘さの克服)」を段階的に、そしてあるルールのもとに行う、というものです(括弧内の整理は僕自身の独創です)。実際、このサマースクール自体も、四面会議システムを用いて企画立案がされたことが紹介され、なんと模造紙に14枚以上にわたってブレーンストーミングがなされ、今日に至っているという説明は、企画側の熱意と真摯さという観点において何とも言いようのない説得力を参加者に与えるものでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿